こんにちは!愛知県春日井市の行政書士 中川です。
最近車を運転していると、ナンバープレートで楽しめることがあります。
珍しいご当地の図柄付ナンバープレートをつけた車が信号待ちで前にいたり
すると、どんな図柄なのか凝視したり。
ちなみに事務所のある愛知県春日井市は、道風くんというキャラクターが
筆を持っていたりします。
さて、このナンバープレート、オリンピックナンバーもありますよね。
恥ずかしながら、図柄がないロゴだけのオリンピックナンバーがあることを
割と最近まで知りませんでした。
京都の街を走っていた時そのナンバーを発見して
街の雰囲気も相まってとても素敵に見え
私も!ということで翌日ナンバーを予約。
現在、私の車もオリンピックロゴ付のナンバープレートです。
遠出のドライブもままならない状況のなか
ほんの少し、気分転換になりました!
このナンバープレート。申し込みは9月までです。
気になる方はぜひ!
図柄ナンバー申込サービス
https://www.graphic-number.jp/html/GKAA0301.html
そういえば、わが出身地三重県四日市市にもご当地ナンバーができたんですね。
四日市市ホームページ
https://www.city.yokkaichi.lg.jp/www/contents/1583803891524/index.html
やっぱり、こにゅうどうくんがいますね(笑)