GREETING ご挨拶
行政書士中川美加事務所のホームページをご覧いただきありがとうございます。
はじめまして。行政書士の中川です。
当事務所では「就業・結婚ビザ(VISA)などの外国人手続」「建設業許可などの許認可」「相続手続・遺言書作成」を中心にサービスを行っています。
当事務所がお手伝いしている手続は、どれも必要な書類が多く求められる内容も難解です。そのため手続には時間や手間がかかります。
そのことから、一度は自分でやってみようと手を付けたものの途中で断念してしまった、という方が多いようです。
もし手続でお困りでしたら、どうぞお声掛けください。
お客様が慣れない手続で時間をとられたり不安になることを防ぎ、事業の目標達成や生活の充実へ最短でつなぐ。それが当事務所の重要な役割だと考え、初めてのご相談から手続・アフターフォローまで、行政書士自身が責任を持ってサービスを行っています。
現在は、愛知県春日井市のJR春日井駅や春日井市役所にアクセスのよいエリアに事務所を移し、春日井市・名古屋市・小牧市をはじめとした愛知県・岐阜県・三重県のみなさまにもご相談していただきやすくなりました。
ご連絡をくだされば、ご希望の場所までお伺いします。
お客様がお話しやすい雰囲気作りを心掛けていますので、お気軽にご相談いただけると幸いです。
ABOUT 自己紹介
行政書士 中川美加 Mika Nakagawa
三重県四日市市出身。
就職~ロースクール~行政書士開業 司法書士・土地家屋調査士事務所勤務。相続手続・遺言書作成・会社設立を中心に多くの事案を担当させていただきました。 その後愛知県のロースクールに入学。 現在は愛知県春日井市へ事務所を移転し、愛知県行政書士会尾張支部に所属しています。
行政書士開業後 開業後まもなく、公益財団法人三重県よろず支援拠点で、行政書士として三重県全域の事業者の方々からのさまざまなご相談をお受けしました。会社設立や補助金のご提案をはじめ、商工会議所で創業希望の女性に向けてセミナーを行うなどの経験を積ませていただいたり、不安を抱える中小企業や個人事業主の方の課題解決に取り組みました。 その一方で、大手葬儀社の相談ブースで相続や遺言書作成に関するご相談を数多くお受けしました。お話を聞かせていただく中で垣間見える本音が実は重要なポイントだったということもあるので、特にヒアリングを慎重に行っていました。 現在も、サービスの質を高めそれがお客様の満足につながるよう、知識の習得を積極的に行っています。 ・申請取次行政書士(出入国在留管理局への手続を、本来必要な外国人の方の出頭なしに行うことができます)
|